和のバッグから受け継がれた「張り合わせ」という技法で作り上げる岩佐のフォーマルバッグ。長く、美しい状態で使ってほしいという思いから生地の表面加工にこだわり、フォーマルバッグにとって大切なのは「美しいフォルム」という考えから、"日本人"のもの作りに対する『美意識』を細部までひと品ひと品、詰め込んでいます。
伝統と文化が育んだ美意識を日本の宝として伝える。
加工事例の取り組みをご紹介します。
岩佐の草履は、歴史の中で培った技術で、素材からこだわり一つひとつ職人よる手作業で丹念に仕上げています。
手作業によって作られた草履は、よく足に馴染むため履き心地が良く、長時間履き続けても疲れにくいのが特長です。
岩佐では、歴史と伝統を重んじる中にも、ファッション性を追求し、新しいものをご提案しています。
伝統と文化が育んだ美意識を日本の宝として伝える。
加工事例の取り組みをご紹介します。
シックなワンピースにも、ハンサムなデニムにも、フェミニンなコーデにも合う「SHINCA」
美を削ぎ落としたシンプルさゆえにスタイルとシーンを選ばず、それでいてどこか華やか。
仕上げに付けるジュエリーのように、手に持った瞬間にその日の着こなしを完成させます。
岩佐の製品はフォーマルシーンで長くご使用いただけるようにデザイン・生産をしています。
保証書はお付けしておりませんが、『自社製品に責任を持つのは当然である』という考えから
岩佐からお買い上げいただいた製品の機能が損なわれた場合、お手数ですが岩佐までご連絡をお願い致します。
製造上の欠陥が問題の場合は無料で修理または交換させて頂きます。
その他の場合には適正な価格で修理させていただきます。
素材の経年による劣化やご使用による損傷など製品寿命である場合、修理不可能な場合もございますので予めご了承くださいませ。
さらに不明な点や使用時の製品の不具合、疑問点が起った際はお気軽に岩佐までご相談ください。